学院創立者 河井 卓
楽器を演奏することは、最も豊かに自己を表現する一つの方法であり、新たな創造世界への感動が広がります。創造の世界、とくに感性の世界においては、知性と感性をみがき、個性をのばすことでひとつの自己表現が確立されていきます。これを独力で成し遂げるのは、到底不可能なことでしょう。初めて楽器を手にする人であれ、プロをめざす人であれ、このことにかわりはありません。学びとろうとする決意は必要なことですが、音楽知識、音楽理論等の指導によりはじめて可能となるのです。メイト音楽学院のメイトとは、「音楽を愛し、一生の友とする人達、音楽で自分の可能性を限りなく広げ、追求する人達の輪の原点になろう」という思いを込めて名付けました。あなた自身の目と耳とだとハートで確かめて、あなたもメイトの輪に加わりませんか?「決意し、行動すること」それが音楽の新しい創造の世界に到達する近道になることでしょう。
沿革
1977年5月 | 学院創立者 河井卓、バークリ-音楽大学を卒業。 現地での演奏活動の後、同年12月アメリカより帰国。 |
---|---|
1978年4月 | 東京都江戸川区西小岩に河井音楽教室として開設。留学生の育成に力を注ぐ。 |
1979年4月 | メイト音楽院と改称、専門音楽教育機関となる。通信教育科を新設、総合音楽教育機関としての充実をはかる。同年12月 同ビル4階に拡張し、総合音楽教育機関としての充実をはかる。 |
1981年6月 | 東京都江戸川区南小岩に移転、さらに充実した設備と器材を設置する。同年10月トランペット、トロンボーン科を新設し、専攻科目数18となる。ビッグバンドを結成する。 |
1983年3月 | 東京都江戸川区総合文化センターの新設にともなう柿落としとして、本格的な発表会を開く。同年11月講師陣によるコンサートを開催。 |
1984年1月 | メイト音楽学院に改称、設備、組織体制を強化。 |
1984年4月 | 東京都中野区東中野に、東中野分校を開校。 |
1986年3月 | 東中野分校を東京都豊島区長崎に移転、豊島校と改称。マスターズコースを開設。 |
1989年4月 | 神奈川県川崎市幸区に川崎校を開校、3校体制となる。留学コースを開設。 |
1997年2月 | 川崎校を川崎市幸区大宮町に移転。プロフェッショナルコース開設。 |
2003年9月 | 学院創立者 河井卓 逝去(享年62歳)同年11月都内蓮華寺にて、オラシオ”エルネグロ”ヘルナンデスを招きトリビュートライブを行う。 |
2004年1月 | 河井霧都子 取締役社長に就任。 |
2013年3月 | 川崎校の独立に伴い「川崎Fun Spring 音楽学院」に名称変更。姉妹校となる。 |
2016年4月 | 豊島校の独立に伴い「クラウドメイトミュージックスクール」に名称変更。姉妹校となる。 |